こんにちは、ふるたるとんです(●’◡’●)
皆さんは記事を書いていて“あんな装飾がしたいのに名前がわからなくて調べることすらできない”なんてことはないですか?
私はブログをはじめてから現在5ヶ月目です。書いた記事数はようやく20記事をこえました。
今では使う装飾も決まってきているので、記事を書くのもストレスなく書けるようになってきました。が最初は一つずつ調べるので時間もかかります。
それでもお目当ての解決策が見つかればまだいいのですが、時間がかかったあげく見つけられなくて諦めたなんてことも何度もあります。
そんな初心者あるあるをこの記事で解消していきましょう
そしてここにあるブロックを使うことによって、見やすく綺麗な記事を簡単に作ることができますよ( •̀ ω •́ )✧
\ 無料体験レッスン受付中/
目次
よく使うブロックの名前 ~8つを紹介~
以下の8つのブロックをQ&A方式でわかり易く説明していきますね
- 見出し
- ふきだし
- カラム
- テーブル
- ブログカード
- リンク
- リスト
- マイクロ
- hタグはどれ?
-
“見出し”というブロックを使います。
見出しブロックを選ぶと下記がでてきます。H2と表示されていますね。
これはH2タグになります。H2をクリックすると他のHタグが表示されるので、使いたいタグを選んでください。
「これはさすがにすぐわかったよ。」という方が多いかもしれません。
私はずっとhタグで探していてこれで検索するとタグの重要性の説明ばかりで、どれを使うのかいっこうにわからず…
やっと見つけたのは15、6記事書いたあたりです(ˉ▽ˉ;)
- 会話をしているようにするには?
-
”ふきだし”というブロックを使います。
ふきだしブロックを選ぶと下記がでてきます。”テキストを入力”の場所に入れたい文章を入力してください。
右のサイドバーでアイコンや背景色などが設定できますよ
文章ばかりでは読みにくくなります。ふきだしを使うと見た目もかわり文章も読みやすくなりますよ。
SWELLのテーマには専用のSWELLブロックがあります。こちらの画像はSWELLブロックの画像です。
- 文章や画像を横ならびに入れるには?
-
“カラム”というブロックを使います。
カラムブロックを選ぶと下記がでてきます。
仮に三分割を選ぶと下記がでてきます。
カラムの中にリンクを貼って、他の記事にとばしたり画像を横並びに貼ることもできますよ( •̀ ω •́ )✧
- 別の記事にとばす“合わせて読みたい”という枠に囲まれてるの、何ていうの?
-
“ブログカード”です。
ブログカードに関してはテーマによってブロック名がちがったりするので、ご自身が使っているテーマで確認してくださいね。
私の場合はSWELLを使っているので、関連記事というブロック名になっています。上記の画像もSWELLブロックです
関連記事ブロックを選ぶと下記がでてきます。
とばしたい記事のURLを入力します。
下記は実際にURLを入れたブログカードです。
一歩でたの?
パソコン初心者でもできた!自作のブログアイコン!! | 一歩でたの?
こんにちは、ふるたるとんです(●’◡’●) ブログ開設から2ヶ月がたちました。いろんな方の記事をみて思っていたことは”アイコンいいな~“ということ= ̄ω ̄= そこで調べてみる…
ブログカードを使えばリンク先の情報がわかりやすくなるので、記事のアピールにもなりますよ。
- 文章で他の記事にとぶには?
-
“リンク”というブロックを使います。
下記は”ホーム”にリンクを貼ります。
”ホーム”を選びリンクをクリックするとURLを入力する画面がでてきます。とばしたい記事のURLを入力します。
”ホーム”にリンクが貼れると下記のように”ホーム”の部分が青くなります。
これで”ホーム”をクリックすると別の記事にとびます
上記にあるブログカードとやっていることは一緒なのですが、リンクは文章や画像に直接貼って自然にとばすことができますよ。
- 箇条書きにしたいときは?
-
“リスト”というブロックを使います。
リストブロックを使うと下記のように箇条書きができます。
リストを使うことによって文章を見やすく整理することができます。
- ボタンの上に文字を入れたい
-
”マイクロ”というブロックを使います。
マイクロブロックを選ぶと下記がでてきます。
”ぼたんだよ”と書いてあるところは自由に入力できます。
おすすめポイントを文章にしてボタンの上に書くことができますね
まとめ ~8つのブロックを使うメリット~
今回は一つの記事を作りあげるのによく使う、また使いたいけどどれを使うのか名前すらわからなかったという私の体験をもとに初心者目線でブロックを紹介してみました。
この記事でも8つのうち6つのブロックを使っています。名前がわかればすぐに呼び出すことができ、時間短縮になります。この8つのブロックを使えば綺麗で、読みやすい記事が簡単に書くことができますよ。
皆さんの記事作成のお役にたてたら嬉しいです(*^-^*)
また初心者では記事の書き方がわからないと悩んでいる。”聞く人もいない”と一人で頑張っている方も多いでしょう。
\ 無料体験レッスン受付中 /
こちらは現役のWebライターが講師を担当し「マンツーマンレッスン」を受けられるオンラインスクールです。
無料体験レッスンが受けられるのでぜひ活用してください。
一人で頑張るよりも近道ですよ( •̀ ω •́ )✧
初心者向けの記事を初心者目線でいくつか書いているので、こちらも参考にしてください。
一歩でたの?
記事装飾が早く出来る!CocoonからSWELLへテーマ変更
初心者必見!この記事ではブログ初心者が悩む有料テーマへの変更を、同じ初心者目線で解説しています。
パソコンの使いすぎで首コリ、肩こりに悩んでいる皆さんには簡単にできる家トレも紹介しています。